fc2ブログ

Latest Entries

禁煙1000日(221210)

禁煙1000日です。令和2年(2020年)3月15日から禁煙。
やっと、やっと、1000日禁煙達成というところでしょうか?
素直に喜びましょう(((o(*゚▽゚*)o)))
1000日前に、親知らずが原因で入院していなかったら、煙草を止められなかったかもしれません。
いい加減、煙草を止めなさいと、お天道様から入院という形で反省を促されたと、今になって思います。
煙草のことを考えなくなりました。吸いたいと思うこともありません。
煙草は麻薬だということを私は知っています。
一本でも吸ったら、また喫煙者に戻ることを知っています。
禁煙して、その禁断症状などの苦しみを知っています。
身体に悪いことを知っています。
知っているけど、禁煙の知恵を授けることは難しい。
喫煙によって煙草に侵された脳となり、非喫煙者の脳に戻していくのは人によって対処が異なるから難しい。
お酒も同じことがいえるかな?お酒を飲んでいる人にお酒を止めなさいと言っても、お酒が止められないのと同じかな?今やめても、数日経つとお酒が恋しくなる。
脳が快楽を求めているんですね。

煙草を吸っていた頃をふか堀して伝えようと思ったけど、煙草を吸っていたこと、吸っていた頃の感覚すら忘れてしまったので書けないです。
でも煙草を止めて良かったことは書けます。
01.良く眠れるようになった。睡眠時間は6時間程度ですが深い眠りが出来たと実感できます。
02.朝起きた時に動悸がしたけど、それがなくなった。
03.血圧が下がった。冬場で高くても、たまに上が144mmHg、下が93mmHg
04.お酒を飲まなくなった。この1000日間でお酒を飲んだのは1日だけ。浜松町でビール中ジョッキ1杯。自宅でも一滴も飲みませんでした。若かりし頃に浴びるほど飲んだから、もう身体が欲しなくなったのかな。
05.健康を意識するようになった。胃カメラ、大腸カメラ、腹部エコー、動脈硬化のエコー診断、歯科の定期的な検診、をした。
06.ウォーキングをするようになった。
07.旅行やちょっとしたイベントに行くようになった。
08.イライラしなくなった。何故か世の中に感謝している私がいる。
09.家の掃除をこまめにするようになった。断捨離はしてないです。
10.妻が優しくなった。優しい会話が増え、意見の相違で言い争うことがなくなり、お互いに認め合うようになった。妻はたばこが大嫌いです。
11.煙草代(520円)/日、を支払わないで済むようになった。
12.コンビニエンスストアにほとんど行かなくなった。
13.煙草を吸う時間を無駄にしていたことに気づいた。
14.ニコチンが切れて、煙草を吸えない時の苦しさを味合わないようになった。
15.煙草を持ち歩かなくて済むようになった。
16.煙草による体臭がなくなった、服が煙草臭くなくなった。
17.煙草を吸わない人に、煙草の臭いと煙による迷惑をかけなくなった。
18.やたらと幸せを感じるようになった。

煙草を止めたことによるデメリットは、あるのか考えたけど思いつかない。
次は禁煙1100日。令和5年3月20日に更新かな。
更新したくなったら、また書きます。

22121001.jpg
熱海サンビーチ
にほんブログ村 健康ブログ 禁煙へ
にほんブログ村

禁煙900日(220901)

禁煙900日です。令和2年(2020年)3月15日から禁煙。
禁煙という文字は、この私の辞書には存在しない。なんて・・・。
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
すっかり煙草のことを忘れ去っていた。ブログの更新も忘れてしまうところだった。
煙草を止めて、一番思うことはコンビニへ行く頻度がめちゃくちゃ減ったこと。
支出が大幅に減ったこと。
本当に煙草を止めてよかった。吸っている時間がいかに無駄であったか、よくわかった。
煙草の煙が私から出るのではなく、今は、私から幸せホルモンが出ているだけです。

次は禁煙1000日。令和4年12月10日に更新かな。
次回のブログは、煙草を吸っていた頃、止めた頃をもう少し、深堀して振り返ってみようと思います。

22090101.jpg
白糸の滝・軽井沢

にほんブログ村 健康ブログ 禁煙へ
にほんブログ村

禁煙800日(220524)

禁煙800日です。令和2年(2020年)3月15日から禁煙。
禁煙して2年以上になるのか~!もう、タバコのことすら思い出せない。タバコってなんですか?という感じです。それは嘘ですね。┐(´∀`)┌ヤレヤレ

お酒も2年振りかな~?暫くぶりに呑んだ。中ジョッキのビール1杯で、もうお酒は要らない。飲めなくなりました。

今年の3月、会社で異動があった。異動前の課は辛かったな。異動したいと念じてたら、本当に異動になってしまった。それも行きたいと思っていた課だ。神様が聞いていたのかな?異動先でもそれなりの仕事の悩みはありますけど、以前の課が辛すぎたので、悩みのうちに入りません。良かった良かった。( ^)o(^ )

次は禁煙900日。令和4年9月1日に更新かな。
そろそろ紫陽花ですね。
22052401.jpg


にほんブログ村 健康ブログ 禁煙へ
にほんブログ村

禁煙700日(220213)

禁煙700日です。令和2年(2020年)3月15日から禁煙。
確かこのころからコロナが少しずつ騒ぎになってきてたんだよな。
歯が腫れて入院してしまったけど、そのお陰で煙草を吸う気持ちが失せて今に至っているんだよね。入院に感謝。ありがとう。

禁煙600日から700日の間、何があったかな。
オミクロンという言葉が増えた?前からあったっけ?
特に何も症状はないけど、大腸カメラをやってみたら4つポリープがあり、今は良性だけど確実に癌になるのが2つあると言われた。
薬局で抗原検査をしたら陽性で、翌日にPCR検査をしたら陰性だった。
何だったのだろう?┐(´∀`)┌ヤレヤレ

もうタバコのことを忘れたな。頭にも浮かばないし、吸っていた時の感覚も思い出せない。
お酒も2年ぐらい、一滴も飲んでいない。
どうしたんだ、俺!(*´▽`*)
何があったんだ、俺!(*´▽`*)
どこに向かっているんだ、俺!(*´▽`*)
まあ、いいや。

次は禁煙800日。令和4年5月24日に更新かな。
22021301.jpg


にほんブログ村 健康ブログ 禁煙へ
にほんブログ村

禁煙600日(211105)

普通に禁煙600日を迎えた。
タバコを吸わなくなって、お酒も全く飲んでいないな~!
禁煙は600日だけど、お酒は2年ぐらい飲んでいないと思う。
東京のコロナ感染者数は、50人とか20数人とかニュースでやっているけど、10月25日に緊急事態宣言を解除したから、数か月後には増えていくだろうな。
でも、ワクチンの接種者が増えているので、今までとは死亡者数などに違いもあるだろうな。
お酒も毒、タバコも毒、この歳でやっと分かりました。
タバコもお酒も人生において、要らないものだった。

ところで禁煙600日を迎えての禁断症状ですが、何もありません。
タバコを思い出すこともありません。
タバコを止めたおかげで、感謝のある人生に変わりました。
ドーパミン優位の生活からセロトニン優位の生活になったようです。
仕事も忙しく、深夜帰りも多々あるけど、イライラもしてないな。
イライラすることも人生の無駄と気づきました。

次の更新は禁煙700日です。
21110501.jpg



にほんブログ村 健康ブログ 禁煙へ
にほんブログ村

Appendix

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

MEGU

Author:MEGU
たばこをやめようね!

最新コメント

QRコード

QR

フリーエリア

2028年3月31日まで
2033年3月31日まで

カウンター